1学年
1年 理科「物質の状態変化」
1年生は、理科の時間に「物質の状態変化」について学習しています。エタノールと水の混合物を加熱して出てきた物質が何かを実験から調べていました。蒸散で出てきた液体に火を近付ける実験をしていました。マッチをすることも学習の1つです。実験を通して生徒はたくさんのことを学びました。実験の後は、グループでしっかりとノートをまとめ、考察していました。