3学年
3年 保健体育「性感染症について」
3年生では性感染症についての授業を行いました。性感染症が広がっていく様子を実験形式で体験しました。クラスの全員に水の入ったコップが配られ、そのうち3人のコップには重曹が溶けています(無色透明なので水と区別はつきません)。そしてランダムな相手と水を数回混ぜ合わせました。最後に全員のコップにフェノールフタレイン溶液を垂らすと、重曹が入っていたカップが赤く発色しません。つまり、ランダムに性的接触(水の交換)をすると性感染症が広がることが分かるのです。生徒たちは、性感染症の多くが無症状なこと、潜伏期間の長さを実感していました。