3学年
3年 美術「一点透視図法」
3年生は美術の時間に「一点透視図法」について学んでいました。15世紀後半にイタリアで活躍した画家レオナルド・ダ・ヴィンチが制作した、西洋世界で最も有名な絵画の1つと認識されている「最後の晩餐」が一点透視図法で描かれており、キリストの額が消失点(中心)であることを知り、実際にトレーシングペーパーで線を引いてみました。いろいろな秘密が隠されている絵であることが分かり驚かされました。